ブログ

本日のランチは『シャケの香草パン粉焼き』ということで 園庭のバジルを収穫!! ハサミを使って切っていきます。 普段ハサミを使う時は 刃の奥を使うと切りやすいと覚えている子たち...
前に保育園に迷い込んだカニがどうなったかをお伝えします。 今日みてみると、元気でした。 それに「ちっちゃん」という名前も付けられています。 もう一つ水槽がありました。こちらは...
なにさがしてるんですか〜 なにさがしてるんですか〜 なにさがしてたんですか〜...
歴代3歳児に人気の絵本があります。 今日はその絵本をご紹介! これで〜す! かなりリラックスして読んでいますね〜。 ん? いや文字ぎっしり!! ...
5歳児が作って見せてくれました。 『コーヒーマシン』!! かっこいいでしょ!? カップを置く台にもこだわって作られています。 その場にいた先生たちを驚かせた作品...
今日もメダカ元気です。 1歳と4歳の子がじーっとみています。 好きなおもちゃで遊びつつもメダカを観察。...
今日の出来事ではありませんが、ランチルームでの一コマです。 ランチルームと厨房との間にあるカウンターの話です。 子どもたちは、ここで給食の先生に「今日の給食なに〜?」「今日のおやつ...
お外は熱中症警戒情報で「厳重警戒」=日陰で遊ぼう と言うことで日陰で遊んでいます。 先生が葉っぱを切ると「これ持って行っていい?」と子どもたち。 何の遊びか、みんなそれぞれ楽しんでい...
メダカ!!...
今日のおやつはパイナップルです 子どもたちに皮を剥く前のパイナップル見せると「これどこ食べるん?」 そこで担任の先生が給食の先生と相談して皮むき実演会をしてくれることになりました。...